2017年4月

ANOVAで低温調理 鶏胸肉で高知風チキン南蛮

このエントリーをはてなブックマークに追加
2017/04/01 8:57 am
Blog Category / 日記
Tags /
 

IMGP0570
4月です。あけましておめでとうございます。最近はゼルダやら何やらゲームしかしてない。
さて、昨年導入したAnovaは日常的には牛肉調理マッシーンと化しているが、今回は低温調理の定番素材、鶏胸肉に向き合いたい。Anova公式アプリのレシピを参考に65.5℃で1時間調理した後、衣を付けて短時間揚げて、チキン南蛮を作った。
一般的にチキン南蛮というとタルタルソースを使った宮崎県おぐらのそれが一般的であるが、僕の住んでいる高知県ではタルタルソースではなく、オーロラソース風のたれを使った独特のチキン南蛮が人気だったりする。
nanban1
弁当屋にコンビニの機能が併設された「くいしんぼ如月」のチキンナンバン弁当。鶏胸肉でジャンクな味わい。僕の独身時代の主食だった。
店員の腕や時間帯、店の混雑度など様々な要素が絡んでクオリティの波が激しく、ハズレを引くと固い揚げ物のような何かを食べる必要に迫られるという運要素が強い。
nanban2
鳥料理専門店「鳥心」のチキンナンバン。こちらは鶏もも肉で先述の弁当に比べて少し上品寄りか。美味しさの種別が異なる。
今回は鶏胸肉を調理するので、方向としては弁当屋のジャンク方面に向かっていきたい。
IMGP0575
低温調理を終えたので、甘酢とソース、片栗粉を用意。卵は無し。
弁当屋のチキン南蛮は多分甘酢を使ってないと思われるが、完璧な再現を目指す位なら近所の店で買って来れば良い話になるので、あくまで低温調理の胸肉をおいしく食べる事をコンセプトとして肩の力を抜いてやっていく。オーロラソースはマヨネーズ、ケチャップ、とんかつソース、酢をテキトーな割合で混ぜて作った。
IMGP0577
鶏肉は低温調理によって既に火が入っているので、揚げは200℃、短時間で揚げ色がつけばオッケー。この後さっと甘酢にくぐらせて盛り付けしてゆく。
IMGP0578
切ってみると、火はチキンと通っており、なおかつ柔らかそうな仕上がりだった。
IMGP0585
低温調理の鶏胸肉すごーい。
普段なら意識して調理しないとパサつきがちな胸肉がAnovaで簡単にやわらかでジューシーな友達になった。うまい。安っぽいソースで上品な仕上がりの揚げ胸肉を召し上がるのはある種の贅沢だなーと思いながら家族3人であっという間にたいらげた。
Anovaにおける鶏胸肉の知見を得たので、次はモモ肉だな。
 

  • 人気の記事
  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • タグクラウド